堰(堤高15m以下)
5/6、宮城県登米市、脇谷閘門に行ってきました。
5/6、宮城県登米市、脇谷洗堰に行ってきました。
5/6、宮城県登米市、脇谷水門に行ってきました。
5/6、宮城県登米市、鴇波水門に行ってきました。
5/6、宮城県登米市、鴇波洗堰に行ってきました。
5/6、宮城県石巻市、飯野川可動堰。 飯野川可動堰は前回記事にした北上大堰の完成によりその役目を終え、現在では撤去されていて現存していない。 kazuma634.hatenablog.com
5/6、宮城県石巻市、北上大堰に行ってきました。
5/5、千葉県東庄町/茨城県神栖市、利根川河口堰に行ってきました。 3回目。(→1,2)
8/16、新潟県魚沼市、平石川取水ダムに行ってきました。
5/8、山形県鶴岡市、東大鳥ダムに行ってきました。 2回目。(→前回)
10/24、宮城県仙台市、茂庭発電所 取水堰に行ってきました。
10/18、山形県酒田市、最上川さみだれ大堰に行ってきました。 2回目。(→前回)
10/18、山形県鶴岡市、泡滝ダムに行ってきました。 3回目。(→1,2)
9/14、山形県鶴岡市、泡滝ダムに行ってきました。 2回目。(→前回)
9/14、山形県鶴岡市、西大鳥ダムに行ってきました。
8/14、千葉県東庄町/茨城県神栖市、利根川河口堰に行ってきました。 2回目。(→前回)
7/5、山形県酒田市、最上川さみだれ大堰に行ってきました。
10/26、山形県鶴岡市、泡滝ダムに行ってきました。
10/26、山形県鶴岡市、東大鳥ダムに行ってきました。
4/18、高知県四万十町、佐賀取水堰に行ってきました。(番外堰堤札所第7番)
今回から去年に引き続き、四国堰堤ダム88箇所巡りをしてきましたので、その内容を書いていきたいと思います。 4/17、徳島県松茂町、旧吉野川河口堰に行ってきました。(番外堰堤札所第1番) 2回目。(→前回)
11/16、高知県香美市、繁藤堰堤に行ってきました。(番外堰堤札所第4番) いよいよ今回の四国堰堤ダム88箇所巡りは佳境に入ってきました。
11/15、徳島県松茂町、旧吉野川河口堰に行ってきました。(番外堰堤札所第1番)
11/15、徳島県上板町、吉野川第十堰に行ってきました。(番外堰堤札所第2番) 四国堰堤ダム88箇所巡り2日目を迎えた。 初日は快晴だったが、2日目の朝は雨。 午後から晴れてくる予報だったので、めげずに頑張りたい。
11/14、徳島県美馬市、デ・レイケ堰堤に行ってきました。(番外堰堤札所第3番)
8/16、千葉県東庄町/茨城県神栖市にかかる利根川河口堰に行ってきました。