kazu_ma’s WALKING-DIARY

ウォーキング・トレッキング・ダム巡り・寺社巡り・食べ歩き

御朱印

瑞巌寺・五大堂

10/13、宮城県松島町にある瑞巌寺と五大堂に行ってきました。 まずは瑞巌寺。 …と思いきや本堂が改修ということで、全然見れなかった。 全体の改修工事は平成30年、本堂は平成28年に見られるようになる予定だそう。 まだまだ先だなぁ…。 というわけで、写真…

鳥海山大物忌神社 吹浦口之宮

8/25、鳥海山登ったついでに、鳥海山大物忌神社 吹浦口之宮にも行ってみました。 足がガクガクです…。 出羽国の一之宮になっている。 御朱印にもその旨の表記がある。 というか、鳥海山登山したその足で参拝したもんだから、神主さんがびっくりしてた。 そり…

鳥海山登山

8/25、鉾立登山口(5合目)から鳥海山登山に挑戦しました。 鉾立登山口。 登山カードを書いて歩き始めました。(AM5時過ぎ) 朝日が見え始めました。(AM6時前) 1時間程度登ると賽の河原が見えてきました。 それから30分近く登り続けて行くと、今まで歩いてきた道…

成田山新勝寺

8/15、千葉県成田市にある成田山新勝寺に参拝に行きました。 ここはいつも初詣に来るところなんですが、今回は初めて初詣以外で来ました。 大本堂。 いつもはここしか参拝しないのですが、今回はせっかくなのでいろいろまわってみることにしました。 出世稲…

寺社巡り(渋谷区・大田区)

8/14、渋谷区・大田区周辺の寺社を巡りました。 代々木八幡宮(渋谷区)。 代々木八幡駅近く。 都心とは思えないほど静かな境内でした。 明治神宮(渋谷区)。 代々木八幡宮から代々木公園を抜けてたどり着く。 境内が思っていたよりも広く、かなり歩いた感じが…

寺社巡り(松戸市・野田市)

8/12、寺社巡りをしました。 千葉県松戸市に鎮座する松戸神社。 何故か、スペースシャトルが描かれた絵馬が存在するが、宇宙飛行士の山崎直子さんが安全祈願に訪れたことによる。 千葉県野田市に鎮座する櫻木神社。 時期になれば桜が見頃を迎える。 御朱印が…

塩原八幡宮

8/11、栃木県那須塩原市にある塩原八幡宮に参拝に行きました。 塩原温泉街のはずれに位置している。 塩原八幡宮は逆杉で有名。 どこが逆さなのかな…と思っていたら下の部分の枝が下方に向かって伸びているからきているようです。

蚕養國神社

8/11、福島県会津若松市にある蚕養國神社(こがいくに-)へ参拝に行きました。 御朱印は蚕の成虫と繭が描かれていて独特です。

蔵王 御釜&刈田嶺神社 奥宮

8/4、蔵王エコーラインを通り、御釜と刈田嶺神社に行ってきました。 刈田嶺神社 奥宮。 蔵王エコーラインの宮城県側の麓に里宮もあるのですが、今回はそちらには宮司さんはいらっしゃいませんでした。 御釜。 来たときにはこのようにバッチリ見えてましたが…

荘内神社

7/28、月山から下山した足で荘内神社へ参拝に行きました。 鶴岡公園内に荘内神社があります。 たいみくじが気になりました。

月山

7/28、月山に登ってきました。 鶴岡側の8合目から頂上を目指し、引き返し、同じ道を下山します。 序盤は弥陀ヶ原湿原が広がります。 月山は残雪が残っていました。 9合目の仏生池小屋に到着。 ここからガスってきました。 行者返し。 修行が未熟であると戻さ…

高屋敷稲荷神社

7/21、福島県郡山市にある高屋敷稲荷神社に参拝してきました。 連続鳥居が特徴的な神社です。 訪れたときに宮司さんがいらっしゃらなかったので、2時間程待たせていただきました。 そのときにお茶や燻製卵などのおもてなしをいただきました。

湯殿山神社 本宮

7/21、湯殿山神社 本宮に参拝に行ってきました。 湯殿山神社 本宮。 普通の神社と違い人に語ってはいけない霊場となっているため、撮影禁止&土足厳禁。 そのため、撮影禁止となっていない大鳥居のみの写真となります。 この鳥居からは自家用車の乗り入れが…

羽黒山

7/16、羽黒山に登り、出羽三山神社に参拝にいきました。 随神門。 下から歩く場合はここからスタートです。 車で山頂(出羽三山神社)に直接行くことも可能です。 須賀の滝。 水はほとんど流れていません。 五重塔。 五重塔を抜けると本格的な石段となる。 羽…

寺社巡り(水戸市)2

7/8、水戸市内の寺社巡りの続きです。(→前回) 偕楽園周辺からちょっと離れたところに寺社巡り。 水戸八幡宮。 御神木が大イチョウのため、御朱印もイチョウの葉が描かれています。 この大イチョウは「八幡なる神の社の御葉付の公孫樹のごとく千代に栄えむ」…

寺社巡り(水戸市)1

7/8、水戸市内の寺社を巡りました。 まずは、散歩がてら偕楽園周辺の寺社巡りから。 偕楽園。 偕楽園内には紫陽花が咲いていました。 偕楽園内には梅林もありますが、今の時期は葉が青いだけです。 常盤神社。 水戸黄門でおなじみの紋所が御朱印となっていま…

あじさい祭り

7/1、山形県出塩文殊堂のあじさい祭りに行ってきました。 あじさいの季節なのですが、ちょっと時期的に早かったようです。 あと1-2週間で満開といったところでしょうか。 出塩文殊堂(良向寺)の御朱印もいただいてきました。 金平糖をあじさいに見立てたあじ…

寒河江さくらんぼウォーク

6/24、寒河江さくらんぼウォークが道の駅さがえで開催されたので行ってきました。 スタート地点、道の駅さがえ。 寒河江川に沿って歩いていきます。 慈恩寺に到着。 鉢に頭を入れると若返ると言われています。 コース内の石垣にはさくらんぼが描かれていまし…

寺社巡り(南陽市)

6/9、南陽市の寺社巡りをしました。 烏帽子山八幡宮。 ここの鳥居は継ぎ目のない石でできたもので日本一の大きさを誇ります。 御朱印も鳥居の絵柄が描かれています。 諏訪神社。 芍薬で有名な神社です。 神社ではしゃくやく祭りが開催されていました。 芍薬…

寺社巡り(遠野市)

6/2、遠野駅の駅からハイキングの続きとして、福泉寺を訪れました。 本堂。 御朱印。 大観音堂。 福泉寺の観音様は木彫りの中で日本一の大きさをほこるようです。 五重塔。

駅からハイキング 平塚駅

5/4、平塚駅の駅からハイキングに参加してきました。 最近発足したばかりの平塚七福神を巡っていきます。 平塚駅。 ここからスタートです。 善性寺、福禄寿。 平塚三嶋神社、恵比寿神。 長楽寺、寿老尊。 ここは訪れたとき、住職さんがいらっしゃらなかった…

駅からハイキング 大原駅〜太東駅

4/30、大原駅の駅からハイキングに参加してきました。 スタートの大原駅。 昭和堂。 大原駅前の洋菓子店で、参加特典としてマドレーヌをいただきました。 八幡岬。 ここから太平洋と大原漁港を見渡せます。 また、小浜八幡神社も建立されてます。 九十九里浜…

寺社巡り(千葉市)2

4/29、千葉市の寺社巡りの続きです。(→前回) 千葉神社。 全体的に朱色が映えていて、見栄えがいいです。 千葉天神。 千葉神社の境内に建立されています。 学問の神様のようです。 千葉公園。 ここでも牡丹が咲いていました。 千葉縣護国神社。 立派な本殿で…

寺社巡り(千葉市)1

4/29、蘇我駅〜千葉駅をウオーキングしながら、寺社巡りをしました。 蘇我駅からスタートです。 少し歩いて千葉寺駅に到着。 青葉の森公園。 かなり大きな公園です。 千葉寺。 坂東三十三観音の29番目。 千葉寺では牡丹が咲いていました。

寺社巡り(つくば市)

4/28、筑波山神社に行きました。 1年前に関東ふれあいの道で訪れたことがあります。(→URL) その時は筑波山から下山したばかりだったので、へとへとできちんと参拝できなかった想い出があります。

寺社巡り(利根郡)

水上駅の駅からハイキングに続いて、寺社巡りをしました。 成田山水上寺。 千葉県成田市にある成田山新勝寺の末寺にあたる。 成田山と大きく書かれておりわかりやすい。 ご住職さんが御朱印の剣を上下逆さまに捺してしまって平謝りされました。 茂左衛門地蔵…

寺社巡り(秋田市)2

4/1、秋田市の寺社巡りの続きです。(→前回) 日吉八幡神社。 お掃除をしており、お忙しいところを書いていただきました。 かなり力強い筆跡でインパクトあります。 印がかすれてしまっているのが残念です。 秋田縣護國神社。 交通安全祈願を依頼する人で込ん…

寺社巡り(秋田市)1

4/1、秋田市の寺社巡りです。 今回は、千秋公園(久保田城跡)敷地内の神社を二つ巡りました。 千秋公園。 朝早くから、地元の人達が散歩をしていました。 久保田城御隅櫓。 復元されたものではあるが、見張り場所として使われていたもの。 現在は史料館となっ…

寺社巡り(平川市・青森市)

3/31、平川市・青森市の寺社巡りです。 猿賀神社。 この神社はかなり境内が大きく、大きな池が2つもある。 胸肩神社。 猿賀神社の境内内にあり、鏡ヶ池の真ん中に鎮座している。 善知鳥(うとう)神社。 この御朱印の筆遣い、好きだなぁ。

寺社巡り(弘前市)2

3/31、弘前市の寺社巡りの続きです。(→前回) 弘前八幡宮。 熊野奥照神社。 雪よけで本社の全体像が見えなかった。