kazu_ma’s WALKING-DIARY

ウォーキング・トレッキング・ダム巡り・寺社巡り・食べ歩き

坂東太郎のみち

昨日は関東ふれあいの道 千葉県の第1コース 坂東太郎のみち(11.3km)を歩きました。
水郷大橋→利根川堤→神崎大橋→神崎の森・神崎神社→下総神崎というルートです。


坂東太郎とは利根川のことです。


コースのほとんどが利根川に沿って歩くコースで、景色があまり変わらずただひたすら歩くイメージが強いコースでした。
左手には田圃が多く、もう収穫が早くも終わっている田圃がほとんどでした。



(左上)
水郷大橋。
この橋を渡れば茨城県。
(右上)
トラクターに集まるサギ。
土の中にいる虫が掘り起こされるので、寄ってきます。
(左下)
神崎神社。
長い利根川を歩き終わるとすぐ神社が見えてきます。
(右下)
下総神崎駅。
電車は1時間に1,2本しかない。

神崎神社の「なんじゃもんじゃの木」。
水戸光圀公が大クスを見たとき「この木は何というもんじゃろうか」と感嘆されたことからこの名前がついたようです。

※関東ふれあいの道
千葉(1/29) 東京(1/7)