kazu_ma’s WALKING-DIARY

ウォーキング・トレッキング・ダム巡り・寺社巡り・食べ歩き

赤銅のみち1

今週から栃木県を歩いていきます。
去年までは22コースだったのですが、今年9コース増え31コース(申請外コースも含めると36コース)になったばかりです。
コース数は群馬県に及ばないものの、距離は栃木県が一番長いため踏破に時間がかかりますがよろしくお願いいたします。


9/4、関東ふれあいの道 栃木県の第1コース 赤銅のみち(17.4km)を歩いてきました。
(通洞駅→)国民宿舎かじか荘→銀山平展望台→備前楯山→足尾精練所跡→足尾ダム→間藤駅→足尾駅→通洞駅というコースです。


コース前半は備前楯山へのトレッキングコースとなります。
かじか荘までは交通機関がないためタクシーで行き、歩き始めました。
備前楯山に登る手前には大きい駐車場があるため、みなさんそこに車を置いて登っていました。
駐車場から備前楯山までは一本道なので迷うことなく歩くことができました。
山頂からは180°の展望があり、周辺の山々が見渡せました。



備前楯山からの展望。
男体山をはじめとする山々が望めます。
少し下の山々を覗くと、足尾銅山の公害の影響を受けた禿山が見受けられ痛々しい印象を受けました。
この備前楯山もその被害を受けた山のひとつです。

(上)
スタート地点。
いよいよ栃木県のスタートです。
(下)
舟石。
備前楯山の麓の地名で舟石という地名があるのですが、この石から地名がつけられたとか。
本当に舟の形に見えてびっくりです。