kazu_ma’s WALKING-DIARY

ウォーキング・トレッキング・ダム巡り・寺社巡り・食べ歩き

伝説の山と僧兵ゆかりのみち

12/12、関東ふれあいの道 茨城県の第3コース 伝説の山と僧兵ゆかりのみち(6.7km)を歩いてきました。
塩子支所バス停→やまびこの郷→徳蔵寺→徳蔵局前バス停というコースです。


塩子支所バス停までは笠間駅からバスで来れるのですが、午後に2本しかないので、茂木駅からタクシーで来ました。
茨城県のコースは交通の便が悪いコースが多く、不便に思います。


伝説の山とは八瓶山のことと思われますが、コース自体はこの山を通らず展望もないため見ることができません。
コースマップ上で八瓶山の文字はあるものの、山頂表示がマップ外にあるため、コースタイトルに伝説の山と入れるのが適切かどうか首をかしげるところです。


途中のやまびこの郷はキャンプ施設でスポーツできる場所もありました。
徳蔵寺は1500年頃に大勢の僧侶が修行した場所で知られています。



徳蔵寺の大師堂。
城里町の指定文化財になっています。

やまびこの郷。
テニスコート近くできれいに花が咲いていました。
花に疎いため、花の名前がわかりません。

※関東ふれあいの道
茨城(3/18) 千葉(16/29) 東京,埼玉,群馬,栃木(踏破)