kazu_ma’s WALKING-DIARY

ウォーキング・トレッキング・ダム巡り・寺社巡り・食べ歩き

水ヶ瀞ダム

3/1、山形県西川町、水ヶ瀞ダムに行ってきました。




寒河江ダムから5km下流にある発電と逆調整*1のためのダムである。
ラジアルゲート*2は3基。
左からは発電に使われた水が放流されている。



左に目線をやると水ケ瀞発電所の施設が見える。



当然のことながら発電所には入れない。



ダム下流の寒河江
ダムのふもとには橋が架かっており、ダム堤体と川を眺めることができる。



天端*3に行く道が見つからないと思っていると、発電所横に重機の跡があるのを発見。
これが天端に行く道だろうと判断。
重機で踏み固められているため、歩いて行けると判断し、長靴に履き替え、行けるところまで行ってみた。



雪に足を取られながらも進んでいきます。



予想通り天端に到着。
そして予想通りの通行止め。



ダム湖



国道112号から見た水ヶ瀞ダム

*1:水力発電の水をそのまま放流させるのではなく、一旦溜めておき一定の放流量にすることで下流の水位を安定にさせる

*2:円弧状のゲート、丸いため水圧に強い、大規模な洪水が起こったときに使われる

*3:ダムの一番上の部分