2014-10-03 寒河江ダム(月山湖夏まつり) ウオーキング ダム 7/26、山形県西川町、寒河江ダムに行ってきました。 6回目。(→1,2,3,4,5) この日は森と湖に親しむ旬間の一環として、月山湖夏まつりが行われました。 夏休みはダムに行こう - kazu_ma’s WALKING-DIARY 夏休みはダムに行こう - kazu_ma’s WALKING-DIARY オープニングセレモニーの様子。 天気が良すぎて暑い。 いつもは1時間に1回だけれど、この日は30分に1回打ち上がった。 除雪車の展示。 管理事務所、操作室。 (※撮影許可を受けています。) 洪水吐*1ゲート 噴水装置 管理事務所 巡視船体験。 噴水の時間が合えば、こんな感じに近づいてもらえます。 堤体下から監査廊*2を通って放流バルブ。 本道寺発電所へ発電用の水に供給するためにも使われている。 *1:洪水に対処するため設けられた放流設備 *2:ダム内部にある管理用の通路