長井ダム(ながい水まつり)
8/6、山形県長井市、長井ダムに行ってきました。
32回目。(→23,24,25,26,27,28,29,30,31)
堤体には目盛がついており、水位がわかるようになっている。
通常は、管理棟にてリアルタイムに水位が表示されるが、水位計が正常に作動しているかどうか確認する意味で、定期的に目視で確認する必要があるため、水位目盛がつけられている。
竜神大橋。
去年は竜神大橋の手前までしたが、今年は竜神大橋の向こう側まで行くルートに変更されていた。
ダム湖、ながい百秋湖から見る長井ダム。
監査廊*1を歩く。
エレベーターで堤体下へ。
一部、外が見えるようになっている。
堤体下から。
上の写真はtwitterのアイコンに近い構図。
天端*2に移動して、ダムを見下ろす。
ダム湖、ながい百秋湖。